top of page
検索

桜の季節も過ぎ…

執筆者の写真: えり先生えり先生


富岡4丁目の公園前の下り坂から、パームヒルズ前のこのあたりにかけての丘が、ツツジ通りになっていますね😊


お教室前の花壇も、モッコウ薔薇や、鈴蘭なども咲き始めていますよ〜✾


花粉や黄砂、急なお天気の変化も多いこの時期ですが、暖かい日はぜひ愛でてあげてください😊




最近は進級、部活動の開始、夫の新生活準備などが一気に来てバタバタの毎日が続き、なかなかブログを更新できずにおりました😭


今日はようやく、赤ちゃんの頃の息子とそっくりな五月人形も出しました🎏🎏🎏



もう11年も一緒にいます😊


この時期、「朧月夜」「めだかのがっこう」「早春賦」「こいのぼり」などの童謡を弾いてくれている生徒さんがいます。


最近では「この曲知らないです〜」という方もけっこう多くて、日本の童謡が歌われなくなってきたことに、驚くことが多くなりました。


日本人として、日本の童謡は私は大切にしたいし、伝えていかなければと思っています。

たくさん良い素敵な曲がありますので、一緒に取り組み、知ってほしいなと願っています。


えりヴァイオリン教室

鶴田枝里


最新記事

すべて表示

新しい生徒さんです🎻

昨年末に体験レッスンを受けて下さった5年生の生徒さんが、新年よりご入会されました😊 ご年齢のことで、ヴァイオリンを始めるのには遅いのではないか、という親御さんのご心配がありました。 結論から申し上げますと、ヴァイオリンを始めるのに、ご年齢は関係ありません😊...

Comments


bottom of page