top of page
検索

楽器修理

執筆者の写真: えり先生えり先生

分数楽器のテールピースが、ある日突然バキッと割れまして。。


見事にツルンツルンの楽器ちゃんです(笑)


パーツは一通り揃えて、楽器の仕組みはわかっているのですが、テールピースのチューブ部分がどうしても硬くって😭


元町カンティーナさんへ、急遽持ち込みました🏃‍♀🎻



すると…



はい!


2時間でこの仕上がり✨✨



同じ楽器とは思えません😊


ついでに剥がれかけていた指板の裏にも、接着剤を塗っていただいたのこと。


やっぱり最初からお預けすれば良かったと、深く反省です😅


最近楽器メンテナンスをしてないな、、という方、一度みてもらうことをオススメします!


職人さんにしかわからない、細かいところまで調整してくださいますよ。



えりヴァイオリン教室

鶴田枝里




最新記事

すべて表示

新しい生徒さんです🎻

昨年末に体験レッスンを受けて下さった5年生の生徒さんが、新年よりご入会されました😊 ご年齢のことで、ヴァイオリンを始めるのには遅いのではないか、という親御さんのご心配がありました。 結論から申し上げますと、ヴァイオリンを始めるのに、ご年齢は関係ありません😊...

Kommentare


bottom of page