top of page
検索

肩当て

執筆者の写真: えり先生えり先生

「肩当て」でお悩みの生徒さん。


鎖骨が当たって痛いということで、ヴァイオリン型スポンジのタイプを使われています😊


可愛くて、珍しいタイプなので撮らせていただきました📸


楽器を持つ高さも上がり、痛みも緩和されたそうです🎻


肩当ては、一生悩むアイテムの一つ。


肩当てをつけない方もいらっしゃいますが、つけないと楽器が下ってしまう方や、楽器が滑って左肩が上がりすぎちゃう〜😥という方は、いろいろと試してみて、少しでも身体に合うものが見つかると良いですね。


えりヴァイオリン教室

鶴田枝里


最新記事

すべて表示

新しい生徒さんです🎻

昨年末に体験レッスンを受けて下さった5年生の生徒さんが、新年よりご入会されました😊 ご年齢のことで、ヴァイオリンを始めるのには遅いのではないか、という親御さんのご心配がありました。 結論から申し上げますと、ヴァイオリンを始めるのに、ご年齢は関係ありません😊...

댓글


bottom of page