えり先生2020年11月10日1 分秋のおひろめ練習会11月8日(日)、無事に演奏企画を終了致しました♪ ご出演された皆様、大変お疲れ様でした。 例年とは違い、感染予防にいろいろと気を遣いながらの会ではございましたが、自粛中にひたむきに練習されてこられた成果と、あらためて演奏ができる喜びを感じて下さったことと思います。...
えり先生2020年10月22日1 分ヴァイオリンケーキ🎻今日は、とにかく可愛いケーキのご紹介です♪ 港南台にある、ブルージュの丘さんのチョコレートケーキ。ケーキの上にヴァイオリンに型どられたチョコレートがなんとも素敵✨ こちらのケーキ、その名もモーツァルト♪ ザッハトルテのような味わいで、でも見た目ほど甘すぎなくてgood!時々...
えり先生2020年10月18日1 分♪お披露目練習会🎻♪2020年11月8日(日) ひまわりの郷(上大岡)の中にある、音楽ルームで毎年のお披露目会に代わる、お披露目練習会を開催することとなりました! 今年の開催は殆ど諦めておりましたが、皆でいろいろと気を付けながら、幸せな音楽のひとときを過ごせたら良いですね。...
えり先生2020年10月14日1 分仲間入り🐠お教室でみなさんをいつも出迎えてくれるおさかなちゃんたち。 新しいメンバーが3種類仲間入りです! レッスン後に見つけてみてくださいね♪ えりヴァイオリン教室 鶴田枝里
えり先生2020年9月6日1 分コンサート!!今日は、半年以上ぶりに念願のクラシックコンサートに行って参りました(涙)。 恩師の水野さちか先生やお仲間、ソリストとして活躍するお弟子さんたちが、大変あたたかな心のこもった演奏を聴かせて下さいました。 新型コロナウィルスの影響で、それまで当たり前にホールで生の音楽が聴ける、...
えり先生2020年9月5日1 分炭治朗と特訓?!生徒さんのお母様が、練習の励みにと面白いものを作ってらっしゃいました(笑)。 面白いかったのでつい📷️✨ 応援されてる気分になりますね! えりヴァイオリン教室
えり先生2020年8月15日1 分ウポポイ先月オープンしたばかりの白老にあるウポポイに行きました。 こちらはアイヌ民族たちの様々な歴史が展示され、今伝えたいこと、そして文化が私たちにも引き継がれているということを再確認できるスポットです。 アイヌの方々が使っていた楽器も展示されていました。...
えり先生2020年8月12日1 分恐竜王国むかわ町北海道むかわ町立穂別博物館に行ってきました。むかわ町ではこれまでにたくさんの恐竜化石が発見され、小さな町ですが恐竜好きには一度訪れてみたい、ちょっとアツい場所なのです。 数年前に発見されたむかわ竜(カムイサウルスに名称決定!)が展示されています。 クビナガリュウ...
えり先生2020年8月8日1 分三笠高校生レストランさきほどの博物館から車で10分ほど。 三笠高校の食物調理科が手掛けるレストランがあります。 残念ながらレストランは閉まっていましたが、いつかまた絶対! 併設するカフェでは、珈琲やジェラートがいただけます🍨 テラスから眺める景色は、さすが広大な北海道。...
えり先生2020年7月28日2 分初☆ゆるくないキャンプ△四連休の最後の土曜日、レッスン後に千葉県勝浦市にあるキャンプ場で、大人になってから初キャンしてきました⛺✨ 関東に来てから、毎年夏の暑さが苦手で 、夏場は冷房のきいた室内で温かい飲み物を飲んだりするのが好きですし、アウトドアといえば、涼しい北海道に帰省するのが外での楽しみ方...
えり先生2020年7月21日1 分お誕生日会7月20日、お誕生日ランチで久しぶりにご馳走をいただきました☆☆ 横浜ベイシェラトンにあるベイビューさんで、フレンチのコースをもぐもぐ。 こんなにゆったりと美味しいものをいただいたのは、本当に久しぶりで最高に美味しかったです。...
えり先生2020年7月10日1 分新しい生徒さんのご案内♪本日は、とても可愛らしい年中さんと、優しくて明るいお母様との体験レッスンを行いました。 早速ご入会くださいましたので、皆様、どうぞ宜しくお願い致します🎻 親子でレッスン、そしてかけがえのないヴァイオリンで過ごす親子時間。...
えり先生2020年7月5日1 分手ぶらでお気軽レッスン🎻レッスンでは、無料でお貸ししている楽器がございます。こちらは持ち出しは不可となりますが、通われている方で、楽器を持参できない方にお使いいただいてる楽器です。 こちらの弦や楽器の調整が終わりましたので、更に弾きやすくなってお使いいただけるようになりました🎻...
えり先生2020年6月1日1 分クラギ公園 今見られる花木たち昨日のクラギ公園では、整備された公園だけあって、あちらこちらに季節のお花や、青々とした新緑の木々たちにたくさん出会えます。 ここは横浜?!都会の近くにこんな大自然が。立派な楓が日陰を作ってくれます。 色づき始めた紫陽花。...
えり先生2020年5月31日1 分クラギ公園今日は、長~い自粛生活と最後の休校日なので、港南区にあるクラギ公園で久々に身体を動かしてきました! 我が家で流行りのバトミントン。 実は、けっこう熱くなれます(笑) 園内に咲いていた様々なお花たちも、近々アップしますね。 そしてこちらが、最近息子がやり始めたスケボー。...
えり先生2020年5月9日1 分お花の季節2️⃣母の日が近いということで、息子とパパからのプレゼントです♪ 可憐なミニバラにカーネーション、ラベンダーに観葉植物まで入った、とてもゴージャスか寄せ植えです🥰 自粛生活には、お花が元気を与えてくれます💐💐💐💐💐 ありがとっ
えり先生2020年5月9日1 分お花の季節1️⃣8年前、花壇に植えた5株のスズランが、今年はなんと15株くらいに増え、たくさんたくさん咲いてくれました。 いつもGWあたりに咲き、このお花は実際に咲いてる期間はとても短いので、可愛いらしさが倍増です! お花のフォルムと、小さい頃から身近だった北海道のお花でもあるので大好きです♪
えり先生2020年5月5日1 分お弁当lunch今日のお昼は、お教室に通われている生徒さんが勤めてらっしゃるパレドバルブ(杉田駅前)さんのお弁当lunchにしました😊 毎日自宅で朝食、昼食、夕食作りの繰り返し。さすがにメニューのアイディア尽きました。みなさんも、たまには息抜きに。...