top of page
検索

演奏会終了

今回は、楽器が響きが足らないホールでしたので、反響板を利用して無事演奏会を行いました🎻 特に今回は、私自身が出演できるかできないかの危うい状態でしたが、これまでの練習過程や、本番に仲間と一緒に音楽を共有できた喜びを、しっかりと噛み締めながら弾くこができました。...

明日29日です🎻

明日はいよいよ演奏会があります。 この一週間体調の面でほんと〜にいろいろありまして、皆様にご心配をいただきました。ですが、本番は無事出られます!! 寒い日が続いておりますが、演奏は温かいです😊 愉しみにいらしてくださいね。 えりヴァイオリン教室 鶴田枝里

松脂✨

何年か前に使っていたことがあるのですが、最近またレザーウッドべスポークを使い始めました🎻 立ちあがりの音や、弓の毛と弦が仲良く吸い付く感じ、艶も出るのでやはり良いです😊 えりヴァイオリン教室

修理・メンテナンス

ほんの少〜〜し、弓のラッピング部分(銀色の部分)にほつれがあり、そこからはあれよあれよという間に切れてしまいました😭 でもまあ、、 けっこうこの部分は消耗します↓ このラッピング部分を直すには、革巻きもセットで新しいものにしなくてはなりません。...

地元あれこれ

初詣は、手稲神社にお参りしました🎍⛩🎍 久しぶりにおみくじを引き、家族全員大吉でした😊 札幌といえば味噌ラーメン。 冬の厳しい寒さ。冷えた身体にはバッチリ温まるグルメです🍜 煮卵トッピング&麺かためをオーダーしました! ここからは、...

2023年 ❄元日❄

みなさま 明けましておめでとうございます🎍 今年も、えりヴァイオリン教室をどうぞ宜しくお願い申し上げます🐇 2023年の幕開けは、帰省先の北海道で初滑りスキーを楽しみました。 昨日から降り積もった雪質が最高で、素晴らしいパウダースノー❄...

🔔クリスマスコンサート🔔

今日は、私の恩師である水野佐知香先生や、先生のお嬢さんでヴァイオリニストの荒井章乃さんたちによるコンサートでした。 毎度おなじみの杉田劇場にて。 カルテット+箏+ハープ どんな音色になるのかと思いましたが、意外や意外、弦の力強さや優しさの中に、どこか落ち着く日本の伝統楽器が...

お披露目会のお写真

カメラマンさんによる、お披露目会のお写真が私の手元に送られてまいりました📸🎻💐 みなさん、たくさん素敵に撮れています! USBを忘れずにご持参ください。 ご持参していただいた方から順に取り込み、お返し致します😊 よろしくお願い致します♫ えりヴァイオリン教室 鶴田枝里

忙しい一日

今朝は朝イチで所属するFアンサンブルのリハで、杉田劇場へ。 1月の演奏会へ向けて、ますます追い込み練習頑張りました🔥🎻🔥 モフモフに積もった綿雪。 昭和、平成初期を感じる?どこか懐かしのツリーがとても可愛らしいです🎄 リハ後は、急ぎ足で新逗子へ。...

出会ってしまった😭

お土産でいただいたのですが、博多新名物「なごみ」さんの鮭明太🍚 恐ろしいほど、ごはんが進みます😭 鮭とまろやかな明太子がこんなに合うとは… 教えていただき、ありがとうございます🤗 みなさんも試される機会があれば是非!! 朝から幸せ🍚💕 えりヴァイオリン教室 鶴田枝里

12月に入りましたね

さて、今朝は日本代表の一位通過、おめでとうございます🇯🇵👕 朝4時から、寒いのでベッドの中から観戦しました😊 リアルタイムで観ていた方は、どのくらいいらっしゃるかしら。 また寝不足の日々は続きますね。。 懐かしい話ですが、日韓ワールドカップの時は、大阪のスタジアムま...

クリスマス準備🎄

勤労感謝の日は、冷たい雨の一日となりましたね。 今日は、お披露目会のお疲れ様会を兼ねて、おじいちゃん&おばあちゃんのお家へ行ってきました🍷🍺🍣🧀 クリスマスまであと1ヶ月。 この時期は、レッスン室前に巨大🎄ツリーが登場します😊...

新しい生徒さんです🎻

先日体験レッスンをさせていただき、お教室にご入会をされた中学生のお姉さん😊 部活でヴァイオリンを弾きはじめたということで、学校ではなかなか届かない、自身のヴァイオリン基礎を身につけ、部活の曲はもちろん、様々な曲もレッスンしていきます🎻...

軽井沢🍁

週末は、のんびり軽井沢へお出かけしました🚗 なぜか軽井沢へはこの季節によく行くので、夕方からとても寒くなるのはわかっています。 ダウンコートに帽子、厚手のタイツ。 北海道に帰省するときの様に、しっかりと防寒対策をして行きました! 夜のハルニレテラス↓...

お披露目会終了🎻

11/13㈰、杉田劇場でのお披露目会が無事終了いたしました😊 今回は午前中枠しか使えない中、みなさんにお手伝いいただき、演奏も運営も、とてもスムーズに行うことができました。 たくさんのご協力に、心から感謝致します! ありがとうございました💐...

みなとみらい🎄

演奏会の後、早くも巨大ツリー🎄が出現していましたよ! みなとみらいホールがリニューアルオープンしたこともあり、ツリーの下はなんとパイプオルガン仕立て🎹✨ パイプの下にはピアノ鍵盤があり(たくさんの子どもさんがいたのでここには映っていないですが)、鍵盤ごとに色が変わってい...

コンサート♬🎻

お披露目会前の慌ただしいなかではありましたが、私の大学時代の恩師である「水野佐知香」先生が主催する、弦楽合奏の演奏会に伺いました🎻 私が以前、公開レッスンでお世話になったことのある「オレグ・クリサ」先生がゲスト出演されていました。...

コンサートに出演します🎻

ちょうど3ヶ月後の1/29㈰、 弦楽アンサンブルのコンサートがあります😊 弦楽の有名な曲が盛りだくさん。 会場は、相鉄線のいずみ中央駅という、横浜からは少〜し遠い場所ではありますが、相鉄線に揺られながら、観光気分でゆったりと日曜日の午後を過ごしていただけたら嬉しいです🎻...

新しい生徒さんです🎻

本日体験レッスンをされた生徒さんは、なんと可愛らしい5歳になったばかりの双子ちゃんです。 本当〜にお顔がそっくりでしたので🤔、これから重ねてゆくレッスンのなかで、それぞれの個性をたくさん見つけていきたいと思います! 体験レッスン後、即ご入会いただきました。...

加湿器仲間入り😉

今日からレッスン室に、新しい加湿器登場です😊 これまでとは違い、湿度を一定にたもってくれる機能がついているので、本当に便利! なんといっても、ヴァイオリン、ピアノ管理にちょうど良い湿度50%〜🎻✨ これから本格的に乾燥する冬を迎えますので、たくさん働いてもらいます!...

ブログ: Blog2
bottom of page